キャンプをはじめよう!(初心者編)

キャンプ初心者の僕がキャンプ沼にはまっていく軌跡を綴ったブログです。訪れたキャンプ場、行ってみたいキャンプ場、キャンプギアについて紹介していきます。

Amazon.comで個人輸入。キャンプ用品の少しお得な買い方。

f:id:gogocamp:20190126230617j:plain

キャンプ用品に限らず、のお話かもしれませんが、ここ数年、日本にも出荷してくれる海外のECサイトがかなり増えてます。日本から海外への出荷も大変好調で、国内の楽天市場も中国向けのサイトを用意していたりします

ECサイト(モール)と言えば楽天Amazonが日本では2強ですが、皆さんはAmazonの海外サイトで購入をしたことはありますか?

僕はたまにAmazon.com(米国版アマゾン)でお買い物をします。

例えば、僕はスターウォーズが好きなのですが、スターウォーズは本編以外にクローンウォーズというEpisode2と3の間のお話がCGアニメで約50話ほどあるんです。日本でもCSなどで放送をやっているのですが、その国内版のBlue-rayは15,000円くらいしたりします。しかしながら、Amazon.comアメリカ版を購入すると7,000円くらいだったりします。Blue-rayは多言語対応しているので、ものによっては海外版でも日本語が収録されていたりするので、子供たちも問題なく見る事ができます。

そんな感じで、元がアメリカで作られていたりするものはUS版アマゾンで購入した方が断然お得だったりする事もあります。

 

キャンプ関連の用品も同じです。例えば、Pendletonのラグ

続きを読む

キャンプの持ち物一覧 =寝具編=

f:id:gogocamp:20190126020133j:plain

寝具類

先日公開したキャンプの持ち物一覧の記事から、寝具類の詳細について今回は紹介します。

 

  • 寝具について
  • 構成要素
  • 品名
  • 実際に購入したもの
  • 関連する過去のギアレビュー

 

キャンプに必要なものの一覧を知りたい方はこちらの記事からご覧ください。 

www.go5camp.com

続きを読む

キャンプの持ち物一覧 =テント・タープ編=

f:id:gogocamp:20190111185954j:plain

f:id:gogocamp:20181213224043j:plain

ソロ用CIRCUS TCとファミリー用GE4.0

先日公開したキャンプの持ち物一覧の記事から、テント・タープ類の詳細について今回は紹介します。

キャンプに必要なものって何だろう?という方はまずは下の記事をご覧ください。

www.go5camp.com 

続きを読む

キャンプの持ち物一覧

f:id:gogocamp:20190120151323j:plain

まだ僕のキャンプ歴は7回です。ファミキャン×3、ソロキャン×4です。

まずキャンプを始めるにあたって、何を用意すればいいのか全く分からず、色んなサイトの情報を集めてようやく全体像を掴むことができました。

この記事では僕が最初に集めた道具類をカテゴリで紹介します。

また、各カテゴリ毎に個別の記事で、実際僕が使用しているアイテムを紹介したいと思います。

続きを読む

ローコット or ハイコット

f:id:gogocamp:20190120152240j:plain

ソロキャンプの際に僕はコットを使用します。

使用しているコットはHelinox コットワンコンバーチブルです。

このコットは別売りのコットレグを装着することでハイコットにすることができます。

幕内に高さの無いテントを使用する際はローコット、高さがある場合はハイコットにするなど、調整が可能で便利です。

 

ファミリーキャンプで僕以外の家族用にもコットを導入しましたが、全てのコットをHelinox + コットレッグにすると全部で20万円以上かかってしまうので、家族用のものはローコットにしかできないけど、コスパのいいHilanderの軽量アルミコットを使用します。その場合はHelinoxも高さを合わせるためにローコット仕様にします。

 

続きを読む

ビニスターマリンの洗い物手袋

冬キャンプに行った際に、一番の苦行は洗い物ではないでしょうか。

ソロキャンプではフリーサイトを求めてしまうので、そうなるとどうしても高規格キャンプ場は外れてしまい、炊事場は基本冷水しか出ません

そんな苦行を結構な割合で和らげてくれるのが炊事用のゴム手袋です。

 

続きを読む

浩庵キャンプ場(2回目)

f:id:gogocamp:20190118002649j:plain
来週からいよいよ新しい職場での仕事が始まります。

この長い有休期間の最後は、今まで行ったキャンプ場の中で一番良かった場所にもう一度行こうと考えていました

  • ふもとっぱら(12/7 - 8)
  • 浩庵キャンプ場(12/17 - 18)
  • ほったらかしキャンプ場(12/26 - 27)
  • 田貫湖キャンプ場(1/4 - 5 )
  • 道志の森キャンプ場(1/10 - 11)

5回の内、4回が山梨県で富士山の見えるロケーションです。

この中では一番ふもとっぱらが富士山に近く、大きく見えるのですが、僕のお気に入りは本栖湖越しの富士山です。

田貫湖越しの富士山もよかったのですが、浩庵の方がより静かな自然の印象があるため、僕は気に入っています。

有休消化最後のキャンプは浩庵に行くことにしました。

続きを読む

DODのアンコウスタンド

f:id:gogocamp:20190113181605j:plain

ランタンの明るさは光源の位置が重要です。

光源が視界に入っていると、それが眩しすぎて本来見たい対象物がよく見えません。

輝度の高いランタンであればあるほど、光源を視界から外す必要があります。

暗くなってからの野外調理の際などは上部に光源があると作業しやすいです。

 

続きを読む

道志の森キャンプ場

f:id:gogocamp:20190112001619j:plain

有休消化も残すところあと2週間になりました。

この期間中にまだ行きたいキャンプ場は何か所かあったのですが、その中の一つがキャンプの聖地と呼ばれている道志の森キャンプ場です。

夏場は大きな溜池のプールが開かれるなど、都内から割と近いとファミリーキャンプ場として大変人気があるようですが、冬になると止水され、各種施設は完全クローズされるようです。

僕の中の真冬の道志の森のイメージはYoutubeでよく見ていたBushcraftが行われている、手付かずの誰もいない森です。今回はそれを期待して出発しました。

 

続きを読む

サーカスTCの二股化(フタマタノキワミ事前検証編)

https://www.dod.camp/file/2018/07/top_image-4.jpg

画像出典:DOD公式サイト

直近2回のキャンプはサーカスTCでのファミリーキャンプでした。

3人ないしは4人でサーカスTCを利用するにあたって気になったのが、ポールがセンターにあることの不便さでした。

相手の動きと固定されたポールを意識して入口に移動したり、更に相手が複数人、幕内に色んなものが配置されている状況ではかなり干渉するように感じました。

この課題を解決する方法は偉大な先達の試行錯誤によって編み出されています。

それが「ポールの二股化」で、実際の手法として二股ポールを自作するやり方や、既製品を流用するやり方が記されており、今回僕もそのナレッジを拝借させて頂きました。

DIYは好きなのですが、今回は既製品を流用する方法を選択しました。

続きを読む

メスティンの収納ケース

f:id:gogocamp:20190107171951j:plain

Oregonian Camperの収納袋達

ソロキャンプのメインクッカーとして僕はメスティンを利用しています。

トランギア社のメスティンはラージサイズスモールサイズがあり、キャンプに行く際には両方持っていく事にしています。

主にスモールメスティンでご飯を炊いて、ラージメスティンで鍋物やスープ類、麺類を調理しています。

ちなみに焼き物はちびパンを使用します。

 

そんなメスティンの収納袋ですが、トランギア純正は白い帆布製の巾着袋メスティンとほぼ同様のお値段がします。

生地は丈夫そうだったのですが、これは自作できるレベルのものだなー、と思い別のものを探しました(自作はしてません…)

続きを読む

キャンプご飯:簡単カレーのアヒージョ

f:id:gogocamp:20190106210627j:plain

材料をメスティンに入れてアルパカストーブの天板に置いておけば完成です!

レトルトカレーだけでは味気ないので、アヒージョ風に加工してみました。

とてもまろやかで濃厚な味わいです。

程よいココナッツミルクの香りがアジアンカレーを彷彿とさせます。

カットしたバケットを浸して食べたらあっという間にバケットが無くなりましたー。

続きを読む