キャンプをはじめよう!(初心者編)

キャンプ初心者の僕がキャンプ沼にはまっていく軌跡を綴ったブログです。訪れたキャンプ場、行ってみたいキャンプ場、キャンプギアについて紹介していきます。

夏の道志の森キャンプ場

ご無沙汰しております。

前回6月の記事から早1か月半経過してしまいました。

その間、2回程キャンプに行ったのですが、2回とも大雨の中で写真素材があまりなく、なかなか記事を書く気力がわきませんでした…。

梅雨時期のキャンプは半分修行ですね。

 

さて、関東ではそんな梅雨の最後の週に、キャンプの聖地「道志の森キャンプ場」にソロキャンプに行ってきました。

2週間前から先週までは晴れ時々曇り予想だったのに、キャンプ数日前から雨マークになり、最終的に台風の影響で大雨マークまで時間帯によってチラホラ出ている状況に…。

 

道志の森キャンプ場は2回目で、初回は今年の1月の真冬ソロキャンプ。冬期間は管理棟もトイレも閉鎖されていて、水場もホースから水が出ているだけとかなりワイルドな環境でした。しかもキャンプ場に2名と準完ソロ状態。

 

www.go5camp.com

 

今回は真反対の季節の道志の森を体験してきました。

事前の買い出しなどは前回同様最寄最後のスーパー「マルエツ 三ヶ木店」に今回も立ち寄り、食材や水等を調達します。

f:id:gogocamp:20190111211135j:plain

営業時間は9時-21時。

 

中央道走っている頃は快晴だったのに、道志の森に着くころには気温も下がり、小雨混じりの天気になっていました。やはり今日は雨…。

f:id:gogocamp:20190728210023j:plain

道志の森に着くころには小雨。

入口から登って行くと、入口付近のサイトはかなり混雑していました。

夏休み期間中とはいえ、平日なので、ガラガラをイメージしていたのですが、手前のサイトから中央のプールくらいまで子連れのファミリーがたくさん

水場やトイレの近いプール付近が良かったのですが、もう少し奥に登っていきます。

橋を渡って奥に進むと比較的広々したサイトでテントもまばらに。

隣との間隔が10m以上空いていて、川沿いのいい区画をゲットしました。

f:id:gogocamp:20190728211016p:plain

かなり北端。

まあ、トイレがとても遠いので、ファミリーは選ばない場所ですね。

f:id:gogocamp:20190728211237j:plain

手前からハート形のサイト。

奥が川で、真ん中の2本の杉の両サイドにテントが貼れそう。2ファミリーでも余裕ある区画でした。

f:id:gogocamp:20190728211421j:plain

右側

f:id:gogocamp:20190728211441j:plain

左側。こちら側にテントを張ります。

このエリアは今年4月から直火禁止になっています。

ただ、サイトには焚火の跡が。これは4月以前のものが残っているのか、それとも直近泊まった人たちの跡なのか…。

f:id:gogocamp:20190728211622j:plain

残念ながらもう直火はできません。

場所が決まったので、管理棟に行ってお金を払って来ようと思ったのですが、雨が大粒になりだしたので、とりあえずテントを張ることに。

f:id:gogocamp:20190728211823j:plain

今回はサーカスTC。

テントを立ち上げた頃にちょうど集金のお兄さんが。

管理棟で払うと100円くらい安いそうですが、わざわざ行くより来てくれた方が断然ありがたいロケーション。

f:id:gogocamp:20190728212040j:plain

ハイコットスタイル。荷物少な目。

今回もハイコットスタイルです。

虫が多いので、コットに乗せられるポップアップ蚊帳を準備しました。

床無しで虫の侵入が心配でしたが、ポップアップ蚊帳があれば無敵でした。

 

f:id:gogocamp:20190728212241j:plain

川沿いに焚火台を置きます。

 

設営が完了したので、トイレついでにプールを見てきました。

f:id:gogocamp:20190728212504j:plain

区画入口付近。(フリーサイトですが)

f:id:gogocamp:20190728212542j:plain

誰もいないとなりの区画から。

割と近くに仮設トイレがありましたが、これは冬場のみ。

f:id:gogocamp:20190728212642j:plain

夏季は封鎖。

下って橋を渡るとプールがあります。

f:id:gogocamp:20190728212851j:plain

池のように見えますが、プールです。

プールサイドのサイトはほぼ満杯。子供にとってサイトからそのままプールにダイブできるのは最高でしょうね。

 

f:id:gogocamp:20190728213012j:plain

自販機もあります。

プール横のトイレと炊事場。

冬場はトイレは閉鎖されています。

f:id:gogocamp:20190728213056j:plain

センサー式の高機能トイレ。

とてもきれいなトイレでした。トイレットペーパーは設置されていないので、持参して下さい。

f:id:gogocamp:20190728213204j:plain

綺麗な炊事場。もちろん冬場は閉鎖。

とにかく道志の森は広いので、今回の散策はここまでにして、いったんサイトに戻ります。

f:id:gogocamp:20190728213329j:plain

橋を渡って戻ります。

f:id:gogocamp:20190728213346j:plain

ちょっと登ると林間サイトに。ハンモックにいい感じの木が。

f:id:gogocamp:20190728213429j:plain

更に奥に登って行ってようやくサイトに到着。

夜のトイレにはしんどいエリア

さて、サイトに戻って昼食の準備をしようとしたのですが、とにかく虫が多い。

ブヨも結構飛んでます。一瞬腕に止まったので、慌てて払います。

予想はしていましたが、改めて夏のキャンプの洗礼を受けます。

なので、今回は大量に薪を持ち込んできました。

焚火の煙に含まれる木酢は虫除けになるそうなので、とにかくガンガン炊きます

若干湿った薪も混ざっていたのか煙がモクモク。

おかげで虫がぐっと減りました。

f:id:gogocamp:20190728213531j:plain

昼間から焚火

 

昼食は簡単に、コンビニパン2つです。

カレーパンとあんぱんをプレスします。

f:id:gogocamp:20190728213900j:plain

コンビニのカレーパン

f:id:gogocamp:20190728213945j:plain

パン屋の揚げたてカレーパンに変身します。

f:id:gogocamp:20190728214013j:plain

サクサクのあんぱん

食事も終わってぼーっと過ごすとあっという間に火が落ちます。

f:id:gogocamp:20190728214234j:plain

ひたすらウィスキー

薄暗くなったのを見計らってお酒タイムです。

ひたすら水割りと炭酸割り。

あまり虫を寄せ付けたくなかったので、今回は外ではガスランタンを使用せず、焚火とルミエールランタンだけで過ごしました。

少々薄暗い感じはありますが、簡単な料理しかしないソロキャンプならこれでもなんとかなります。

f:id:gogocamp:20190728214631j:plain

おつまみはフィッシュアンドチップス。


ポテトサラダ、ハンバーグ、ご飯、キムチなど色々おつまみを繋いでいると、辺りは真っ暗。

f:id:gogocamp:20190728214740j:plain

3時間くらい一人宴会。

焚火も終わるころ、テントに籠ります。

気温は25℃くらい。比較的過ごしやすいです。

テント内でも飲みながら読書をしていると、突然大雨に。

前回の教訓から、テント内のものは極力少なくしています。

明朝に備えてテント内の備品は全てトランクカーゴに詰めておきます。

雨がテントを打つ音と、川の音が響く中、早々に就寝…。

f:id:gogocamp:20190728215144j:plain

テントはびしょびしょ

翌朝5時過ぎに目が覚めた頃には雨は止んでました。

テントはびしょびしょでしたが、浸水はありませんでした。

f:id:gogocamp:20190728215301j:plain

スカート部分に水は溜まってます。

ポリコットンは意外と耐水性高いですね。

中側はちょっとしっとりしていますが、ポタポタ雨だれもありません。

そして、水はけが良かったのか、水たまりもほとんどありません。

結構降っていたんですけれどねー。

 

午後も雨予報のため、朝食はシンプルに済ませてずぶ濡れのテントを防水バッグに突っ込んでそうそうに撤収

f:id:gogocamp:20190728215811j:plain

 

所感

今回は予め雨キャンプに備えて、レイアウトを極力コンパクトにしました。

雨キャンプで一番しんどいのは撤収です。

撤収が素早くできるように、就寝前に小物は全て片付けてしまい、地面への直置きは無い状態にしました。

ずぶ濡れテントを乾かそうとせずに、そうそうにドライバッグに詰め込んでしまいました。空をみてオロオロ悩むのが結構しんどいので、予め乾かさない方向で決めてしまえば少しは気も楽になります。

こんな時、ハンモック泊とかは更にコンパクトでいいのでしょうね。

 

テント内とテント入口には森林香も炊いていましたが、焚火の煙が虫対策にはすごく効いたと思います。

 

来週から本格化する猛暑。しばらくの間、またキャンプはお預けになりそうです。

早くも冬が待ち遠しいです。

 

コールマン(Coleman) アウトドアドライバッグ L 約110L 170-6899

コールマン(Coleman) アウトドアドライバッグ L 約110L 170-6899